ソース・ドレッシング 簡単!オレンジソースとオレンジオイルの作り方 2022年5月13日 harao haraoブログ フルーツの甘めのソースは重宝しますね! フルーツの甘めのソースは、お肉、サラダ、デザートと使いまわしがきくので重宝しますね。 ブルーベリーやリンゴ、キウイとかパイナップル、 …
レシピ 自家製カッテージチーズ 2022年5月11日 harao haraoブログ カッテージチーズとは? オランダ原産の軟質なフレッシュチーズ。 非熟成。 脂肪約0.1%のスキムミルク(牛乳の脂肪分を除いたものから、ほとんどすべての水分を除去し、粉末状にした …
定番 温かいポテトサラダ 2022年5月9日 harao haraoブログ スペイン料理の絶妙な組み合わせ! haraoには印象に強く残る料理があります。(全てと言いたいのですが(笑)) このポテトサラダは組み合わせの素晴らしさを知る逸品です!!! …
赤 イタリア 紫蘇やバラを思わせる赤ワイン 2022年5月4日 harao haraoブログ haraoブログで紹介するワインは、「お客様が名前を覚える。」「あのワインが飲みたいと言われる。」そんなワイン達です。 どんな味わい? ルケ ディ カスタニョーレ モンフェ …
ソース・ドレッシング 簡単!万能!タプナード 2022年5月4日 harao haraoブログ タプナードとは? フランス南東部プロバンス地方の料理で、黒オリーブ、アンチョビ、オリーブオイルで作ったペースト。 万能すぎるペーストです。肉や魚にも、パスタに入れたり、パン …
レシピ 鮎のコンフィ(温度と内臓についても) 2022年4月30日 harao haraoブログ コンフィって何? フランス料理の調理法です。 食材の風味を良くし、かつ保存性を上げることのできる物質に浸して調理した食品の総称。 肉の場合は油脂を、果物の場合は砂糖を用いて調 …
白 イタリア アールグレイみたいな白ワイン 2022年4月27日 harao haraoブログ haraoブログで紹介するワインは、ただ美味しいとか、店主の好みだけでなく、「お客様が名前を覚える。」「あのワインが飲みたいと言われる。」そんなワイン達です。 ど …
春レシピ ホタルイカのバーニャカウダ 2022年4月25日 harao haraoブログ バーニャカウダとは? バーニャカウダはイタリア北部ピエモンテの郷土料理です。 にんにく、アンチョビ、オリーブオイルで作られるソースで「バーニャ」はソース、「カウダ」は熱いを …
春レシピ 春牡蠣のオイル漬け 2022年4月22日 harao haraoブログ 春牡蠣の誘惑 僕にとって牡蠣は冬のイメージがあります。寒い空気の中、牡蠣の香りをかぐと冬だな~と。 haraoの牡蠣メニューで鉄板なのが、「牡蠣と春菊のポタージュ」とそ …
レシピ パテドカンパーニュ 2022年4月21日 harao haraoブログ パテドカンパーニュとは? ビストロやバルには必ずありますね!豚のミンチやレバーを混ぜて焼き上げるフランスの伝統料理です。提供時は冷製で四角いハンバーグみたいですね。 作り方 …
ソース・ドレッシング アリオリソース(にんにくマヨネーズ) 2022年4月14日 harao haraoブログ アリオリソースって何?? アリオリソースはスペインカタルーニャでよく用いられるソースの一種です。 「にんにくマヨネーズ」と説明されることもある乳化ソース。haraoでは主に …
レシピ 絶品!人気のなめらかレバームースの【作り方】と【日持ち】と【冷凍保存】について 2022年4月14日 harao haraoブログ レバームースやレバーパテはお店にあると注文したくなりますね。 ムースやパテやペースト、リエットなど呼び方が色々ありややこしいですが、あ …
定番 人参のサラダ クミンとレーズン 2022年4月14日 harao haraoブログ 人参の大量消費、しかも日持ちする!haraoで1番人気は、クミンとレーズンが決めて! 多分haraoで1番人気ではないでしょうか? どんなにおいしくお肉を焼いても、添えてあ …
レシピ イチジクの美味しい食べ方 2022年8月30日 harao haraoブログ イチジクの炭火焼との出会い 料理に果物を使うのが好きです! 特にイチジクは、こんなに淡くて味わいに存在感がないのに、組み合わせを知れば知るほど深く、艶やかな果実だなと思いま …
レシピ イワシのマリネと合うワイン 2022年8月24日 harao haraoブログ スペインバルで定番のボケロネス!! イワシに最も脂がのるのは、6月頃の入梅の時期です。「入梅イワシ」と呼ばれます。 なので梅雨~夏にかけて、イワシの季節だな~と、今では思うので …
ソース・ドレッシング 焼き茄子のタプナード 2022年8月4日 harao haraoブログ 「貧乏人のキャビア」と呼ばれるフランスの定番総菜 夏野菜の定番「茄子!!」 油との相性が良く、しっかり火を入れてトロトロで最高ですね! 茄子のきんぴら、ラタトゥイユも …
レシピ 「桃と海老」haraoで人気の組み合わせ 2022年7月29日 harao haraoブログ オレンジ香る!桃と海老カッテージチーズ和え 夏!!真っ盛りですね。 今日はharaoで人気の桃レシピを紹介したいと思います。 2014に世間で「桃とモッツアレラ」とい …
ソース・ドレッシング 簡単!玉ねぎドレッシングの作り方と塩分濃度について 2022年7月22日 harao haraoブログ 基本のドレッシング 基本のドレッシングと言われると、大体フレンチドレッシングを思い出すでしょうか? haraoでは玉ねぎドレッシング …
夏レシピ とうもろこしペーストの作り方と簡単アレンジ(冷凍保存OK!) 2022年7月15日 harao haraoブログ 自然の甘味と旨味を是非、手作りで! 夏と言えば、とうもろこし!!というくらい、我が家の食卓には出てきます。 こんなに今まで「夏=とう …
肉 自家製ベーコンの作り方とグルメソムリエさんの日光HIMITSU豚の絶品ベーコンレビュー 2022年7月8日 harao haraoブログ haraoの自家製ベーコン作り方とグルメソムリエさんの日光HIMITSU豚の絶品ベーコンのレビュー 今回は、ベーコンについてのお話です。 …
パスタ 八丁味噌とシナモンのミートソース(冷凍保存OK!) 2022年7月1日 harao haraoブログ 赤ワインに合うもの同士の組み合わせ haraoではオープン以来ずっと、イベリコ豚のチョリソを使ったカルボナーラがパスタ部門の主役だったので …
ソース・ドレッシング 簡単!大葉ソースの作り方 2022年6月24日 harao haraoブログ 絶品!万能!大葉ソース 今回は、haraoで人気の大葉ソースの紹介です! サラダにパスタに、魚に肉に、使い勝手がとても良いです! しかも簡単です! 実はこのレシピは、武 …
夏レシピ haraoのガスパチョ(野菜スープ) 2022年6月17日 harao haraoブログ ガスパチョとは? スペイン料理の一つで、冷製の野菜スープです。 トマトを主に、玉ねぎ、胡瓜、ピーマンなどの野菜と、パン、オリーブオイル、ワインビネガー、調味料や香辛料などを …
つまみ ブロッコリーとドライイチジクの胡麻サラダ 2022年6月2日 harao haraoブログ 無敵の胡麻×野菜×フルーツの組み合わせ haraoではフルーツをよく使います。ワインに合わせやすいですし、自然の甘味、酸味を生かせるからです。 haraoの定番ですと、苺× …
ソース・ドレッシング 簡単!胡麻だれ 2022年6月1日 harao haraoブログ 胡麻は無敵!! 胡麻は万能食材ですよね。合わない食材はあるのでしょうか? 形状も様々で、栄養面でも優れています。 和のイメージが強いですが、ワインにも合わせやすいので、h …
つまみ ドライイチジクのジャム 2022年5月29日 harao haraoブログ ドライイチジクの美味しい食べ方 イチジクは生も、ドライも大好きです。 栄養が豊富で「不老長寿の果物」と呼ばれるそうです。 チーズやサラダ、スイーツなど幅広く相性がいいですね。 …
ソース・ドレッシング ロメスコソースの作り方 スペイン料理 2022年5月22日 harao haraoブログ ロメスコソースとは? ロメスコソースは、スペイン カタルーニャ州タラゴナ県発祥のソースで、漁師たちが魚につけて食べていたと言われています。 タラゴナの農産物、アーモンド、ヘ …
レシピ ポムピューレ 2022年5月19日 harao haraoブログ ポムピューレとは? ポムピューレはフランス語で、マッシュポテトのことです。 フランス語でじゃが芋のことを「pomme de terre(ポム・ド・テール)」と言います。 …
ソース・ドレッシング 簡単!オレンジソースとオレンジオイルの作り方 2022年5月13日 harao haraoブログ フルーツの甘めのソースは重宝しますね! フルーツの甘めのソースは、お肉、サラダ、デザートと使いまわしがきくので重宝しますね。 ブルーベリーやリンゴ、キウイとかパイナップル、 …
レシピ 自家製カッテージチーズ 2022年5月11日 harao haraoブログ カッテージチーズとは? オランダ原産の軟質なフレッシュチーズ。 非熟成。 脂肪約0.1%のスキムミルク(牛乳の脂肪分を除いたものから、ほとんどすべての水分を除去し、粉末状にした …
定番 温かいポテトサラダ 2022年5月9日 harao haraoブログ スペイン料理の絶妙な組み合わせ! haraoには印象に強く残る料理があります。(全てと言いたいのですが(笑)) このポテトサラダは組み合わせの素晴らしさを知る逸品です!!! …
ソース・ドレッシング 簡単!万能!タプナード 2022年5月4日 harao haraoブログ タプナードとは? フランス南東部プロバンス地方の料理で、黒オリーブ、アンチョビ、オリーブオイルで作ったペースト。 万能すぎるペーストです。肉や魚にも、パスタに入れたり、パン …
レシピ 鮎のコンフィ(温度と内臓についても) 2022年4月30日 harao haraoブログ コンフィって何? フランス料理の調理法です。 食材の風味を良くし、かつ保存性を上げることのできる物質に浸して調理した食品の総称。 肉の場合は油脂を、果物の場合は砂糖を用いて調 …
赤 イタリア 紫蘇やバラを思わせる赤ワイン 2022年5月4日 harao haraoブログ haraoブログで紹介するワインは、「お客様が名前を覚える。」「あのワインが飲みたいと言われる。」そんなワイン達です。 どんな味わい? ルケ ディ カスタニョーレ モンフェ …
白 ワイン オレンジワインに合う料理は幅広い(カレーにも合う) 2022年9月19日 harao haraoブログ こんな経験ありませんか? 飲食店でワインを飲みたいけど、 「どれを選んでいいか分からない!聞くのも恥ずかしい。」 ワインショッ …
白 ワイン 魅惑のオレンジワインとおすすめ通販(タマヤワインストアさん)について 2022年9月14日 harao haraoブログ この記事は、 前半に、オレンジワインについて。 後半に、お得に買えるワインショップとオレンジワインの感想。 について書 …
白 ワイン ヴィーニョヴェルデ!夏におすすめ白ワイン、ヴィーガンワイン 2022年8月10日 harao haraoブログ ヴィーニョヴェルデとは? ヴィーニョヴェルデは、ポルトガルの白ワインです。 フレッシュで、レモン、グレープフルーツ、青りんご …
白 イタリア アールグレイみたいな白ワイン 2022年4月27日 harao haraoブログ haraoブログで紹介するワインは、ただ美味しいとか、店主の好みだけでなく、「お客様が名前を覚える。」「あのワインが飲みたいと言われる。」そんなワイン達です。 ど …